早稲田例会2019振り返り

 

※この記事は早稲田例会ペーパークイズのネタバレを含むので、明日以降に上がるはずのペーパーを解きたい人は、先に解いてからお読みください。

こんにちは、部長です。

 

今日は早稲田例会2019の振り返りをしようと思います。

 

①当日の振り返り

・採点とプレートの貼り付け、トラブルが発生してしまい遅れた。よくない出だし

・2R、3R問読みと司会を早めることで何とか定刻に間に合わせる

・QF以降は余裕があったのでゆっくりめの進行(Fのインタビューとかとくに)

 

②大会を開催する方へ

一大会(例会規模ではありますが)を開催するうえでの教訓とか、あったら便利なシフトとかを書いておきます。

 

・問題の選定は早めに。…早いに越したことはないです。問読みの練習とかが出来ます。時事は直前に追加しましょう。

・連絡を取るのは大事…当たり前のことですが、当日焦っているとつい忘れがちです。

・仕事を分散させよう…これも当たり前のことですが、特別な技術とかが必要じゃない仕事はみんなで分担してやりましょう。

・採点班…個人的には、いればいるだけ良いと思います。最近の大会は参加者が多いので、2R開始時刻に遅れないためにも必要です。

・タイムキーパー…早稲田みたいに「大会の時間が長くとれない」大会には必須?だと思います。予定時間を立てて、それに合わせて問読みや司会に指示を出しましょう。

・〇×カウント…得点表示が壊れた時に、進行を続けるためのもの。もしもの時にあると便利です。

 

③ペーパーの提出問題について(ペーパーのネタバレを含みます)

8「小島瑠璃子」…好きです

41「コールドチェーン」…こういう中学受験知識

33「審美眼」47「銀幕」…言葉の問題。取れる人はすごい

44「レーガン」…40代が分からなくても、「離婚歴がある」ことで察せるかなという問題

50「鼻が大きい」等…例会なので出せた問題。別解の判断が大変です

35「造影剤」56「指宿温泉」…大人常識問題?みたいな枠

99「適心」…正解を出すのは厳しいと思いますが、答えを聞いた人が「なるほどね?」となってほしかった。

他にも色々あるのですがこのくらいで

 

④まとめ

サプライヤーとしての最後の例会、至らないところや改善点などありましたが上手くいってよかったです。

Twitterで「楽しかった」とかを見るとめちゃめちゃ嬉しくて、本当にクイズをやっててよかったなと思います。

仲良い友達とも話せたし、悔いのない早稲田例会でした。

参加者の皆様、WHQSのスタッフ全員本当にありがとうございました。

 

to:WHQS後輩たち

来年以降の早稲田例会、不安なところもあるけれど君たちなら成功させられると信じてます。僕で出来ることなら(質問に答えるくらい)なんでもするので、頑張ってください。

 

⑤今日のひとこと

あきくん、昨日はラー油を制服にぶちまけ、今日は鳥のフンにあたる。なんか悪いことでもしてるんですかね…?