PQR/πϙρ ~πϙρ編~

こんにちは、部長です。

このゴールデンウィークは色々な大会があったのでしっかりとこらみずむを書いていこうと思います。今回書くのは5/5に行われた鳥居さん主催(?)の「PQR」「πϙρ」です。

 

1R 100問ペーパークイズ(ALL→72)

参加者が中高生だけということもあり、かなり解きやすいペーパーでした。

最近のSTUのペーパーというよりは初期のSTUのペーパーの時事量を減らした感じ。

「ベケット」「成行」「ロゾー」とかを最後の数分で思い出せたのは大きかった。点数は71(連1が26,2が15)。

青プレは取れている気がしたので、運よく赤プレも狙えないかなとか思っていました。

 

πϙρ (チーム/学校/名前の順で表記出来たらなあと)

予選 (5→2)×4

一組目

記念すべき1問目、πϙρのどれかが答えだろうと思ったら答えは「π」。正解した()/水戸/F田くんは対策してたのかね…?

全体的に均等にポイントが入る展開で、最終的には8→9、トロンプ、電気?の3チームが同点でサドンデスに。8→9、トロンプが勝ち抜け。

 

二組目

SHQC、新高の2チームのボタン占有率がとても高く、そのまま勝ち抜け。栄東/O道がボタンについてるの久しぶりに見るなあと思ってた。

 

三組目

おぐりん、CJQが圧勝するかと思いきや両チームの1/5走が失格するという事態に。低難易度の問題をしっかり正解していたちゃかライ、案の定強かったおぐりんが得点を重ねる中、CJQは思うようにポイントを積めず…。

「オーパーツ」を正解した後輩のK川はえらい、勝ち抜けおめでとう。

 

四組目

個人的に厳しいと思っていた組。自分たち(共学)の他には職人、ごるぶろ、INGNI、アッブラの4チーム。前半はアッブラと共学が少し抜け出しており、その他は平たい展開だった。3/7走でごるぶろ/開成/N村が追い上げを見せる。

そして迎えた最終走。共学/渋幕/S々木と共学/早稲田/O川が8問で6〇をつみ圧勝。ポイントだけ見ると僕らの1~6走誰も必要なかった…。

 

SF (8→3)

うちのチームからは東海/M原、早稲田/K衛、灘/M、渋幕/S々木が参加で、僕はずっと応援。

一問目の「とろ火」をM原が正解したものの、K衛は中々流れに乗れず2×をしてしまう。

おぐりん、ちゃかライ、アッブラがいち早く第三走者にバトンを渡す中、「竿灯まつり」を完璧な押しで決めたK衛が抜け。

精神的にもとても厳しい中で、ちゃんと取れる問題まで待ち続ける精神力はすごいと思ったし、〇したときとてもとても嬉しかった。

その後はMがトビリなのに「闇金ウシジマくん」「トレビの泉」の素早い2連答でS々木へ。安定した押しで見事決勝へ!

ここに誤答をしないタイプのS々木をおいたあみだくじは天才だと思う。

以上が起こるまでにおぐりんとアッブラが決勝進出を決めていた。

 

F (3→1)

とにかく僕たちが強かった。本当なら周りのこととか書くべきなんだろうけど、ここではちょっと自分たちの話だけをさせてください()。

5走の開成/N山が「火砕流」「emotional」で2連答した後、すぐさま6走の大阪星光/Y川が「土井たか子」「ホンドギツネ」を確定ポイントで正解しまたも2連答。ここまで0×だったので僕は2◯4×、攻めた押しをして早くO川につなげようと考えていました。

何問かがたった後、『正しい英語では何とかレンチ』って聞こえたので(レンチなんてモンキーレンチしか知らんわ)という押しで1◯。そのあとも『これを提供する店を』で(シュラスコしか知らんわ)という押しで2◯。

そして最終走O川。

『アウエンブルッガー』の単語に反応し「打診法」、文学少年の彼ならではの代表作押しで「松本清張」を、そして最後『ニュージーランドの条約』で「ワイタンギ条約」を3連答、優勝!!

このメンバーで組めて本当によかった、ありがとう。大袈裟な言い方かもしれませんが、僕にとって一生の思い出です。

 

まとめ…ひとまずπϙρで止めておきます。本当ならもっといろいろ書きたい子があるのに、自分の語彙力と文章力がないせいでうまく表現できないのがとてももどかしいです。次回は「PQRの2Rから」を書きます。

 

今日のひとこと…部内杯が今日(5/7)ありました。まあなんとかなってよかったです。